古本ソムリエの日記

古書善行堂 山本善行

いよいよ東京イベント

 OMMに朝から突入する予定が昼過ぎまで用事ができてしまい焦る焦る。
 2時に、『Sanpo magazine』の西川さんと待ち合わせ、新ミニコミの相談することになっている。
 2時ごろに到着、まずやはりぐるっと見たいので、30分だけ西川さんに時間をもらう。
 彼女も本好きなので、彼女は彼女で見て回る。あとで面白かったのは、お互い買ったのは、一冊、それも教養文庫だった。
 あと30分時間をもらいたい、と言いかけたが、やめておく。あまりガツガツするとみっともない。
 『Sanpo magazine』の方は、着々と進んでいる。部数のことや、どこに置いてもらえばいいか、など。
 部数300は少ないと思ったが、これは実際分からない。売れそうだと思うけどね。
 「スムース」創刊号は400部、2号は800部、3、4号が1000部、別冊中公文庫特集が1500部だった。
 でも創刊号はもう9年前だし、これは比較にならないか。
 ぼくは、もういちど会場にもどり、今度はゆっくり見て回る。
 そしてまた一冊、合計二册買った。もっと買いなはれ、と言われそうだが、仕方がない。
 夏目漱石坊っちゃん』、教養文庫、200円。
 ジャック・レダ『パリの廃墟』、堀江敏幸訳、みすず書房、500円。
 今日買った本を明日のトークで披露しようと思っていたが、これじゃあ少なすぎる。
 京都に戻り回ることにする。今日は仕事休みだったから。
 出町柳にもどり、北に行くか南に行くか、叡電乗り場前で、しばし考える。車中ではずっと『坊っちゃん』を読む。好きだなあこの書き出しは。何度読んでも感心する。東京を離れる前に、坊っちゃんの無鉄砲ぶりが見事に描き出されている。そして、清、のことも。
 F書店、B書店のある、北コースに決めて自転車をこぐ。
 リサイクル書店で、新潮社、日本文學全集、『徳田秋声』、新潮文庫太宰治『晩年』、二冊で100円。
 F書店で、河出、現代の文学、『吉行淳之介集』『永井龍男集』各100円。
 B書店で、『山崎正和著作集』5、海の桃山記、100円。