古本ソムリエの日記

古書善行堂 山本善行

今日もいい天気、みなさん、外で遊びましょう

 本日も営業します。12時から8時まで。
 ぶらっと遊びに来てください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 昨日、イソップ物語の英文の絵本が売れました。
 なぜ、こんないい本が売れないんだろう、とずっと思っていた一冊でした。
 無くなってみると、善行堂にあった宝の一冊だったとわかりました。
 男性が女性に、
 「いいの見つけたね、よく見つけたね」
 と褒めているのが、とても微笑ましく、いいカップルだなあ、と思いました。
 私も宝探しに古本屋さんに行きたくなりました。あるんですよ、宝のような本が。
 善行堂を宝でいっぱいにしたいですねえ。まだまだあると思いますが、補充にも力を入れていきますので。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今日は、アート・ペッパーをよく聴いた。まだ耳に残ってる。あのピアノはだれだったか、よかったフレーズが今何度も身体のなかで鳴ってます。
 まだ飲んでいませんよ。
 カール・パーキンスだったかなあ。あのフレーズだけでもすばらしい。明日もう一度聴いて、そのときピアニストも確かめよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 金箔さんから聞いてきた、とお客さん。
 ありがたいですねえ。関西大学文学部出身だということでした。金箔さんも関西大学。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 波屋書房の本、本山荻舟『江戸前新巷談』は、こんなのです。これは函が重要ですね。岩田専太郎の絵がいいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 開店前、自転車でぐるっと回る。永井荷風の『ぼく東綺譚』、昭和12年、第三版、を買った。
 今日ずっと読んでいました。木村荘八の挿絵がアクセントになって、いい味わいです。
 この作品は、ちょっと大きいこの岩波の版で読みたいもの。
 津高和一『僕の呪文と抽象絵画』も読む。
 荷風のあとでは文章の味わいに欠ける。それは仕方ない。
 アート・ペッパーの他、「スタン・ゲッツ・プレイズ」も聴きました。
 ペッパーのアルバムのピアニストは、カール・パーキンスじゃなく、ラス・フリーマンだったかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 東京の方が、本をダンボール2箱送ってくださる。
 ありがたいことです。このブログを読んでくださっている方だそうで、そのこともうれしいことです。
 箱を開けると、うれしい本がたくさんありました。
 こうして善行堂を助けてくださる人がいるので、やっていけるのだと思います。